津軽びいどろ 親子ふくろう商品番号 00_fs71522 販売価格25,850円(税込) [235ポイント進呈 ]
在庫切れです。入荷予定、素材がえでのお問合せはお電話かメールで(商品により入荷不可の場合あり) ◆返品について
(別ウィンドウが開きます) アイテムイメージ ![]() ![]() ![]() ![]()
|
津軽びいどろ 親子ふくろう商品番号 00_fs71522 販売価格25,850円(税込) [235ポイント進呈 ]
在庫切れです。入荷予定、素材がえでのお問合せはお電話かメールで(商品により入荷不可の場合あり) ◆返品について
(別ウィンドウが開きます) アイテムイメージ ![]() ![]() ![]() ![]()
|
世界各国で人気のあるふくろう。
古代ローマ神話やエジプト神話に登場していて、「知性や文芸の象徴」とされていたり、危険を予知できる「神秘の聖霊」としてあつかわれてきました。 日本では、苦労知らずの『不苦労』、豊かに歳を重ねる『福老、富来老』、福を呼ぶ『福来郎、福籠』など様々な縁起が込められ、古くから親しまれています。
また、フクロウのその特性で、よく首が回ることからお金に困らない、夜目が利くことから先を見通し未来を切り開く力があるとして、新時代の到来を予言する鳥としても重宝されています。
フクロウ人気は、なんといっても愛嬌のあるフォルム。家の守り神のようなおおらかなフォルムに仕上げた津軽びいどろの「親子ふくろう」は、1年の見通し良く福を呼ぶものとして、新年のご挨拶の贈り物にお勧めです
津軽びいどろ 親子ふくろう
津軽びいどろはガラス職人が1つ1つ手作りで製作しております。大きさや模様や色の位置などが違いますが、1点ものとしてお楽しみくださいませ
文字入れ
文字入れは、ご希望の文字をお伺いし、文字内容とガラスの模様などを考えて最適な位置でご提案します。原稿決定までは、文字位置や文字列等の変更可能です。
新年のご挨拶に入れたい幸せを願う四字熟語
笑門来福(しょうもんらいふく): 笑う門には福来る。笑顔でいると自然と幸福がやってくる
新春万福(しんしゅんばんぷく): 新年を迎え今年も幸せがたくさんありますように願う意味
支葉碩茂(しようせきも):一族みなが繁栄する
永寿嘉福(えいじゅかふく):幸せが長く続くように願う意味
心満意足(しんまんいそく):心が十分に満ち足りて満足している
福徳円満(ふくとくえんまん):財産も多く幸福で満ち足りている
家内安全(かないあんぜん):無病息災などと合わせて使われる家族の健康を願う
一陽来復(いちようらいふく):冬が終わり春になる。苦しい時が過ぎ幸運が開ける こと
津軽びいどろガラス
炉で熱した竿に巻き取った小さなガラス玉に、金箔や色ガラスを重ねて、手作業で表情を作り出していきます。細部にまで手を加え仕上げます